1 | 『小鳥うた合』をめぐって | 芦屋女子短期大学 | 岡本聡 |
2 | 西沢一風作『男色足分船』について | 立命館大学(院) | 石上阿希 |
3 | 八百屋お七は実在したのか | 東京女子大学 | 矢野公和 |
「結城座 江戸糸あやつり人形」 |
1 | 馬琴の「人情」と演劇の愁嘆場 | 東京大学(院) | 大屋多詠子 |
2 | 馬琴の吉凶観 ― 読本作品と『後の為乃記』を中心に ― | 東京大学(院) | 黄智暉 |
3 | 合巻に描かれた「朝顔」の象徴性 | 元東京大学総合図書館 | 大竹寿子 |
4 | 『狂歌現在奇人譚』の馬琴 | 同朋大学 | 服部仁 |
1 | 『慶安太平記』の読者 | ケンブリッジ大学 | ピーター・コーニツキー |
2 | 都の錦自筆『内侍所』攷 | 関西大学 | 山本卓 |
3 | 『賀古教信七墓廻』の上演年代 | 園田学園女子大学 | 井上勝志 |
4 | 明治・大正の子供達と絵草紙 | 大手前大学 | 松原秀江 |
5 | 大潮元皓の生涯 ― 言語生活を中心に ― | 長崎大学 | 若木太一 |