日本近世文学会平成24年度秋季大会

期日
平成24年10月27日(土)・28日(日)・29日(月)
会場
福岡大学(A棟2階 A203教室)

大会プログラム(PDF)

第1日 10月27日(土)

研究発表会(14:20〜17:10)/A棟2階 A203教室

1山本北山の諸芸論─天明・寛政期の序文群を中心に─ 東京大学(院) 山本嘉孝
2 『唐詩選』通俗化の諸相 久留米大学 大庭卓也
3 近世読書と破損行為─貸本における落書き、戯画、顔面の擦り消しを中心に 名古屋大学 ディラン・ミギー
4 津久井尚重『南朝編年記略』における『大日本史』受容 大阪大学 勢田道生
5 享保期教訓本作者考─岩田彦助のこと─ 九州大学 川平敏文

第2日 10月28日(日)

研究発表会 午前の部(10:00〜12:15)/A棟2階 A203教室

1 江戸版長唄正本の版行上の特徴について─書誌調査と諸本の比較作業をもとにして─ 総合研究大学院大学(院) 漆浮ワり
2 狂言作者著述と劇界知識の普及─西沢一鳳『伝奇作書』を中心に─ 東京大学(院) 日置貴之
3 荒木田麗女と本居宣長─『野中の清水』論争をめぐって─ 関西学院大学(院) 雲岡 梓
4 幕末における歌語「神風」変容の内実─幕末国学者の歌作一斑─ 日本学術振興会特別研究員 吉良史明

研究発表会 午後の部(13:30〜15:45)/A棟2階 A203教室

1 京伝と三馬─合巻における趣向の相互利用─ 大阪大学(院) 有澤知世
2 山東京伝『通俗大聖伝』における「徳」と「聖」 明治大学(院) 伊與田麻里江
3 光丘文庫蔵『物種真考記』をめぐって─「物くさ太郎もの」の中から 上智大学(院) 網野可苗
4 馬琴の自作批評─石水博物館蔵『著作堂旧作略自評摘要』─ 同志社大学 神谷勝広

第3日 10月29日(月)

文化実地調査


(C)日本近世文学会